市之瀬工務店

Instagramのアイコン

電話のアイコン

048-471-1476無料相談窓口 平日/土曜 9:00-17:00

床暖房リフォームの種類と費用相場について

新築マンション・一戸建てに限らず、リフォームで床暖房を導入する事例は多く見られます。エアコンやストーブなどの暖房器具では乾燥が気になったり、足元の冷えが解消しなかったりといったお悩みがあるかもしれません。足元からじんわりと暖まる床暖房なら、それらの悩みを解消できます。床面からの輻射熱(ふくしゃねつ)を利用するため、部屋全体が暑くなりすぎることもありません。湿気や結露の対策にもなり、収納場所が不要であることも人気の理由といえるでしょう。小さなお子さんやお年寄りのいる家庭でも、ストーブなどに比べて安全にお使いいただけます。床暖房にはいくつか種類があり、リフォーム費用も事例によってさまざまです。この記事では、リフォームで導入事例の多い床暖房について、種類と費用相場を解説していきます。床暖房リフォームをご検討の方はぜひ参考になさってください。

床暖房リフォームの種類

リフォームで導入できる床暖房は、「電気式床暖房」もしくは「温水式床暖房」です。どちらにすべきかは、使用時間や面積などの条件によって変わります。また、「蓄熱式床暖房」といって、電気代の安い深夜電力を活用できるタイプもありますが、大がかりな工事が必要となるためリフォームでは候補にあがりません。まずは、電気式と温水式の仕組みについて把握しておきましょう。

電気式床暖房

電気を熱源とする「電気式床暖房」は、床下に敷設された電熱パネルによって部屋を温めます。ランニングコストはかかりますが、温水式床暖房に比べて施工に手間がかからず部分的なリフォームにも適しています。「キッチンだけ導入したい」「朝晩のとくに冷える時間だけ使いたい」というケースであれば、電気式床暖房の導入が適しているでしょう。オール電化住宅、温水式の導入が難しいマンションなどでもリフォームが可能です。ただし、設置を検討する際には、ご家庭の電気容量の確認をしておきましょう。場合によっては、アンペア数を上げるために契約変更を行うこともあります。基本使用料も上がることになるので、電気代の節約は難しくなるかもしれません。

温水式床暖房

熱源機でつくったお湯を室内に循環させて温める仕組みをとるのが「温水式床暖房」です。ランニングコストが安いため、長時間の利用に適しています。広いリビングや複数の部屋に導入したい場合は、温水式床暖房を導入できるか検討しましょう。熱源はさまざまで、灯油・ガス・電気などを利用したものがあります。近年は省エネ技術が向上し、「ヒートポンプ式」の床暖房も広く知られるようになりました。ヒートポンプは床暖房だけでなく、冷蔵庫・洗濯乾燥機・エアコンなど身近な家電にも使われている技術です。空気などから熱を吸収し、より大きな熱エネルギーをつくり出すので、投入するエネルギーを大幅に節約することが可能です。熱源機の凍結を防ぐために不凍液を使用することもあります。不凍液の耐用年数は2年〜3年といわれているため、寒冷地では特に交換時期を確認するようにしましょう。なお、熱源機は10年に一度、温水を流すパイプは30年に一度のメンテナンスが必要です。

電気式床暖房にリフォーム

電気式床暖房にもいくつかの種類があります。前述したように蓄熱式床暖房はリフォームでの導入は難しいため、ここではリフォームでも導入可能な「電熱線ヒーター式床暖房」と「PTCヒーター式床暖房」を紹介していきます。

電熱線ヒーター式床暖房

電気式床暖房にリフォーム

電熱線ヒーター式は昔から使用されている床暖房です。床下に電熱線のヒーターを内蔵し、そこに電気を流すことで床面を温めます。限られた範囲だけ温める部分暖房も可能です。温度を一定に保つために、サーモスタットや温度ヒューズが使われています。加熱や冷却をする装置を制御することにより、安全性を確保しています。電気を熱源としているためランニングコストはやや高く、広い範囲での長時間利用には適していません。費用が気になる場合は、時間を区切って使用するのがおすすめです。

PTCヒーター式床暖房

PTCヒーター式床暖房には自動温度調整機能が備わり、日光の当たる部屋でも温まりすぎることなく快適な利用が可能です。日当たりの良い部分では発熱を抑える一方で、冷たい部分ではたくさん発熱します。きめ細かな温度制御により、室内を均等に暖められるのが特長です。省エネ性に優れていること、低温やけどの心配もほとんどないことから、小さな子どもやお年寄りのいる家庭にも人気があります。立ち上がりから暖かいと感じるまでには少し時間がかかるため、生活リズムに合わせてタイマー機能も活用すると良いでしょう。

温水式床暖房にリフォーム

温水式床暖房は熱源によって種類が分かれます。一般的に導入事例の多い「温水式電気床暖房」と「温水式ガス床暖房」について、仕組みと特長をご紹介します。一戸建てのリフォームで導入されることが多いタイプです。

温水式電気床暖房

温水式床暖房にリフォーム

温水式電気床暖房はヒートポンプを使って温水をつくり、じんわりと床面を温めていきます。熱源に電気を用いるため、オール電化住宅にも採用できます。温水式床暖房にリフォームする場合、いまある給湯器とは別に床暖房専用のヒートポンプを購入しなければなりません。熱源機の設置場所が必要になる、温水配管の施工に手間がかかるなど、デメリットに感じる部分もありますが、電気式床暖房に比べてランニングコストは安く抑えられます。なお、多機能型エコキュートを既に導入済みであれば、そのまま床暖房に対応できます。

温水式ガス床暖房

エコジョーズなどのガス給湯器で沸かしたお湯を循環させる「温水式ガス床暖房」は、スピーディーに床面を温めます。その都度沸かしたお湯を使用するため湯切れもなく、広い部屋を暖めるのに適した床暖房です。また、給湯器のサイズがコンパクトなので設置場所にもそれほど大きなスペースを必要としません。温水式電気床暖房と共通しますが、配管の施工には時間を要します。しかし、ガスのパワーで力強く温めることができるのは大きな魅力です。新築マンションに導入する事例も多く見られます。

マンション床暖房リフォームの注意点

マンションの床リフォームでは、床暖房のタイプと床材に関して制限があることに注意しましょう。マンションの構造上、「温水式床暖房」の設置は難しいといわれています。床下にパイプを設置することができない、断熱材が入れられないなどの問題があるからです。また、管理規約で床材の防音規定が定められているため、薄いフローリングを敷くことができず、段差ができないように施工することも難しくなります。よほど条件がそろわない限り、マンションのリフォームでは「電気式床暖房」を採用することになります。

床暖房リフォームの工期・施工方法

床暖房リフォームの工期・施工方法

床暖房リフォームは施工方法により工期が異なります。施工方法には既存の床の上にそのまま貼る「直張り」と、いまの床材を剥がす工程が必要になる「全面張り替え」があります。直張りは「上貼り」や「重ね張り」と呼ばれることもあり、既存の床の状態が条件を満たしていれば選択可能です。例えば、厚さ何mm以上の木質床材が使われているか、下地の根太の間隔はどれだけあるか、断熱材が入っているかなどを確認していきます。クッションフロアやコルクフロアでできている、木質床材でも傷みがひどいといった場合は、床を張り替えることになります。全面張り替えでは、仕上げ材としてフローリング以外にカーペットやタイル、畳なども使用できます。寝転ぶときにも心地よさが感じられるでしょう。段差が生まれないため、つまずく、転倒するといった心配もありません。リノベーションで人気のある「無垢フローリング」も、熱による反りやひび割れを防ぐ処理を施し、床暖房に対応できるものが見られるようになりました。直貼りは1〜2日、全面張り替えは3〜4日が工期の目安ですが、工事する規模によって前後します。なお、温水式にすると配管工事や熱源機の設置なども必要になるため、電気式に比べると工事期間は長くなります。

床暖房リフォーム費用

床暖房リフォームの費用は、電気式と温水式のどちらを選ぶかで変わります。ここでは、電気式と温水式の一般的な相場について解説していきます。なお、費用には施工方法、敷設する面積に加えて、下地補修が必要かどうかなども関係します。詳しくは現地調査をしてもらい見積もりで確認するようにしましょう。

電気式床暖房の費用

電気式床暖房はランニングコストがかかりますが、初期費用は安く抑えられます。一般的な相場は1畳あたり6万円〜10万円です。直貼りと全面張り替え、どちらの工法を選ぶかで違いが出ます。10畳のリビングをリフォームする場合でも、50万円以内で施工可能なケースもあれば、100万円以上かかるケースもあります。

温水式床暖房の費用

温水式の相場は1畳あたり8万円〜12万円と、電気式よりも高くなります。給湯器を別途購入するケースでは、さらに30〜80万円ほど加算されます。給湯器にもさまざまな種類があるため、予算に応じて選びましょう。初期費用がかかる温水式ですが、月々の光熱費は電気式よりも抑えられるため、やはり広い範囲での導入には適しています。

床暖房リフォーム以外の施工もご相談ください

床暖房リフォーム以外の施工もご相談くださ

市之瀬工務店では床暖房リフォーム以外にも、部分補修から大規模改修まで、住宅リフォームに関するさまざまなご相談を承ります。洗面所・脱衣所・浴室(風呂)・ユニットバス・トイレ・キッチンなどの水回り、玄関・廊下・ベランダ・和室・リビングダイニング・寝室・洋室などのリフォームにも対応しております。窓・サッシ・壁紙・建具を交換する内装リフォームや、バリアフリーリフォーム・耐震改修工事・屋根外壁塗装・スケルトンリフォームなどもおまかせください。10年、20年と時が経つにつれて修繕やメンテナンスが必要な箇所は出てきます。部分的な補修のみのご依頼も歓迎いたしますので、リフォーム・リノベーション業者をお探しの方はお気軽に当社までお問い合わせください。