市之瀬工務店

Instagramのアイコン

電話のアイコン

048-471-1476無料相談窓口 平日/土曜 9:00-17:00

トイレリフォームの種類と費用相場について

トイレをリフォームしたいと思ったときに、一番気になるのは費用相場ではないでしょうか。数万円程度のリフォームもあれば、100万円近くかかるリフォームもあります。予算を設定するためには、どのような種類のリフォーム方法があるのかを知っておくのも大切です。今回は、洋式トイレの種類をはじめ、トイレリフォームの種類、費用相場、業者選びのポイントなどを解説していきます。また、代表的なメーカーの商品についてもご紹介するので、ぜひ参考になさってください。

リフォームで選べる4つの洋式トイレ

洋式トイレには主に4つのタイプがあります。サイズや形状、価格、機能に大きな違いがあるため、リフォーム前にそれぞれの特徴をつかんでおきましょう。いまのトイレ空間の広さも考慮しながら、ぜひ読み進めてみてください。

タンクレストイレ

タンクレストイレは水を溜めるタンクが付いていないため、スペースをとらず、すっきりとしたデザインを実現しています。水道管と直結していることで、連続で水を流せるというメリットもあります。節水効果が高いこと、掃除がしやすいことからも人気がありますが、水圧が低いマンションの高層階などには設置できないという問題がありました。しかし、ブースターと呼ばれる加圧装置で水圧を補ったり、マンションリフォーム用の便器を選んだりすることで、タンクレスを取り付けられるケースは増えています。デメリットとしては、タンク式からの交換だと手洗いを別で設置しなければならないこと、便座が故障したときに本体をまるごと交換する必要があることが挙げられます。また、ほかのトイレに比べると価格が高いのも難点ですが、タンクレスの中にもグレードがあり、機能が少なめのものを選べば、大きく費用を抑えられます。

タンク式トイレ

タンク式トイレは「組み合わせトイレ」と「タンク一体型トイレ」の二種類に分かれています。組み合わせタイプは、便器・便座・タンクの各パーツから成り立っている従来型のトイレです。そのため隙間が多くて掃除がしづらい、デザイン性はそれほど高くない、といったデメリットがあります。しかし、故障したときにはパーツごとの修理ができるのが最大のメリットです。お好みの機能を搭載した温水洗浄便座にも、気軽に取り替えることができます。タンク一体型トイレは、タンクと便座が一体となったタイプです。継ぎ目が少ないため掃除もしやすく、手洗いをつけるかどうかも選べます。手洗いがないローシルエット一体型トイレは、まるでタンクレスのような見た目をしています。機能性が高い分、組み合わせトイレと比べると費用は抑えづらく、故障したときには本体をまるごと交換する必要があります。

システムトイレ

トイレ本体だけでなく、収納やカウンター、手洗いがパッケージされているのが「システムトイレ」です。好みの組み合わせができる、セミオーダータイプのトイレと考えていただくと良いでしょう。タンクや配管などをキャビネットで隠せること、収納が増えること、手洗い器をトイレ本体とは別で設置できることなどから人気があります。キャビネットだけのI型、カウンターも付いたL型の2つがあり、部材のカラーや手洗い器のタイプもいくつか用意されています。オプションで手すりや鏡、タオル掛けも取り付けが可能です。手洗い器の設置に関しては、既存の給排水管をそのまま利用できるため、大がかりな配管工事は必要ありません。また、温水洗浄便座が故障したときには、同じメーカーの専用便座に交換できます。なお、広いスペースを要するので、狭いトイレには設置できないことがあります。

壁掛けトイレ

トイレ本体が壁にかけられた「壁掛けトイレ」は床から浮いているため、フローティングデザイントイレ、フロートトイレと呼ばれることもあります。小さなキャビネットにトイレを取り付けるので、トイレ空間全体をすっきりと見せてくれます。システムトイレと同じように、タンクや配管はバックパネルに隠れています。トイレが浮いているので床の掃除がしやすく、トイレ本体もさっと拭きやすいことが特長です。間接照明をオプションで選べば、ワンランク上の空間を演出できるでしょう。木造住宅に設置できるよう、便器背面にあるキャビネット内部のフレームによって、強度も十分確保されています。しかしながら、接地面の壁を補強する費用が加わることで、施工費は高くなります。しっかりと補強、取り付けを行うには高い技術力が必要になるため、業者選びは慎重に行いましょう。

トイレリフォームの種類

トイレリフォームの種類

トイレリフォームでメインとなるのは、トイレ本体の交換です。まるごと交換するのか、便座だけ交換するのかなど、トイレ本体のリフォームだけでも施工方法はさまざまです。さらに、内装を含めた工事をあわせて行う事例も多く見られます。ここでは、トイレでどのようなリフォームが行われているのかを解説していきます。

便座だけを交換するリフォーム

数あるトイレリフォームの中で、もっともシンプルなのが便座を交換するリフォームです。大がかりな配管工事が必要ないため、低予算でのリフォームが可能です。費用に合わせて、好みの機能を持った便座に取り替えることができます。リフォームで交換できる便座は、普通便座、ヒーター機能のある暖房便座、ウォシュレット・シャワートイレと呼ばれる温水洗浄便座の3タイプです。温水洗浄便座はさらに、吐水のたびに水を温める「瞬間式」、内臓タンクで常時水を温める「貯湯式」に分かれます。便座の種類はたくさんあるので、脱臭機能・温風乾燥・オート開閉・壁リモコン・掃除のしやすさなど、ご自身にとって必要な機能が搭載されたものを選びましょう。便器と同じメーカーの便座を選ぶと安心です。なお、便座の平均寿命は10~15年ほどと言われていますが、一度便座を交換した場合には、次回のリフォームでタンクや便器もまとめて交換するケースが一般的です。また、普通便座から交換する際には、トイレ内のコンセントの有無を確認しておきましょう。

トイレ本体をまるごと交換するリフォーム

洋式トイレをまるごと交換する事例も多く見られます。便器はなかなか壊れることはありませんが、思いきってトイレ本体を交換すると、機能性が大きく向上するのでリフォームの満足度も高まります。まず、洗浄に必要な水の量が少なくなり、節水効果により年間の水道代を大きく抑えられます。便器の材質、フチ部分の形状が改善していることから、水の力だけで汚れが落ちやすく、清掃にかける時間も短くできるでしょう。このリフォームでは設置するトイレの種類によって、費用が大きく変わります。シンプルな機能だけの組み合わせトイレにすれば安く済みますし、高機能のタンク一体型トイレ、もしくはタンクレストイレにすると当然高くなります。ベーシックな価格帯のタンク式トイレでも、従来のものに比べるとデザイン性が向上しているので、トイレの雰囲気を変えることも十分可能です。予算に合わせて検討なさるのが良いと思います。

トイレ本体と内装をまとめてリフォーム

「トイレの交換と一緒に内装もリフォームした方がいいですか?」といったご相談をいただくことがあります。結論から言えば、床・壁・天井などもまとめてリフォームした方が、メリットが大きいのでおすすめです。別々で施工すると、業者の出張費用がその都度かかり、余計な出費となってしまうからです。トイレは面積が小さいので、工事費自体は高くありません。壁材や床材のグレードを上げても、総費用にそこまで大きな違いもないので、内装工事で理想の空間を叶えやすい場所です。便器を取り外している間に内装工事を行うと、施工もスムーズに進みます。また、床や壁には思った以上に汚れが蓄積されており、古い便器を取り外した跡がくっきりと残ってしまうものです。トイレの交換をしたものの、新しい便器との大きさの違いから古い便器跡が見えてしまい、床のリフォームを追加したという事例もあります。「トイレが新築のようになってうれしい」というお声もいただきますので、内装まるごとリフォームもご検討なさってはいかがでしょうか。

和式トイレから洋式トイレにリフォーム

和紙トイレから洋式トイレに変更する場合、壁・床・天井の内装工事も必ずセットになります。和式トイレを撤去したあとに、排水管の移動や延長、床の下地補修工事などが必要になるので、トイレリフォームの中では大がかりな工事と言えるでしょう。暖房便座やウォシュレットなどの機能を持った洋式トイレに交換する場合は、コンセントを増設する必要もあります。また、「汲み取り式」だと水洗トイレよりも施工費用が高くなります。トイレスペースが0.3畳程度と狭いケースでは、コーナー設置タイプのコンパクトなトイレ、あるいはタンクを背面ではなくコーナーに設けるタイプのトイレを選びましょう。どうしても費用を最優先させたいという方は、簡易取り付け型の洋式トイレを検討されても良いかもしれません。段差のある和式トイレに専用の洋式トイレを取り付けるタイプですが、掃除が大変になること、設置できる和式トイレが限られることなどの注意点もあります。介護保険の対象となる方がお住まいであれば、補助金も利用できますので、ぜひご自身に合った洋式トイレへのリフォームを検討してみてください。

お風呂・洗面所・トイレを同時にリフォーム

水回りは同じような時期に不具合を起こすことが多いため、トイレリフォームとあわせて、洗面所や浴室をリフォームする事例もたくさんあります。別々で施工するケースに比べて、人件費や養生費などを削減できる分、コストパフォーマンスが高くなるのも人気の理由です。水回りリフォームセットを用意している業者もいます。3点セット、もしくはキッチンを含めた4点セットが一般的でしょう。お得ではありますが、メーカーや機種があらかじめ決められていることも多く、希望の商品が選べないこともあるので注意しましょう。すでに採用したい商品がある場合には、セットプランではない方がいいこともあります。市之瀬工務店では現状ではセットプランのご用意はありませんが、同じメーカーで組み合わせていただくと割引できる場合がございます。「費用を抑えたいので同じメーカーにそろえたい」、「トイレはこのメーカーにこだわりたい」など、ご要望に応じたプランを提案させていただきます。

トイレの内装リフォーム

トイレリフォームをするときには、本体の交換だけでなく内装をまとめて施工する事例がたくさん見られます。トイレの内装とは主に、床、壁、ドア、手洗いのことです。それぞれのリフォームについて、おすすめの素材や方法をご紹介しますので、参考にしてみてください。

床

トイレの床材には水やアンモニア、掃除用の洗剤にも強い素材を選びましょう。おすすめの素材は「クッションフロア」です。耐久性が高く、掃除がしやすいことから、トイレの床材としてよく利用されています。タイルは床だけのリフォームが難しく、便器交換と同じタイミングで施工するのが一般的です。機能性に優れているものの、高額になりやすいというデメリットもあります。また、フローリングを選ぶときには、トイレ用に開発されたものがおすすめです。ほかのフローリングだと、アンモニア成分などに弱いため変色する可能性があるからです。床材は素材を重視して選んでみてはいかがでしょうか。

壁

トイレには「機能性壁紙」を選ぶと良いでしょう。臭いが気になる方には、表面に消臭剤が加工されたクロスがおすすめです。抗菌・消臭効果が約10年にわたって持続します。尿の飛び散りなどでお悩みなら、汚れを拭き取りやすい壁紙で解決できます。フィルムのラミネート加工がされているので、水拭きにくわえて、中性洗剤や消毒用アルコールを使ったお掃除も可能です。湿気をコントロールできるタイプの壁紙も、カビを防いでくれるのでトイレにぴったりです。壁紙のグレードを上げても費用はそこまで変わらないので、デザイン性も大切にして好みの空間にしてみましょう。

ドア

ドア

不具合が気になったり、傷や汚れが目立ってきたりと、ドアに関するお悩みが出てきたときには、リフォームをご検討なさってはいかがでしょうか。トイレのドアを交換したいときには、気密性に優れた「開き戸」、バリアフリーで人気の「引き戸」、狭い場所でもスムーズに開閉できる「中折れ戸」、いずれかへのリフォームを行います。ドア枠も交換する場合には費用が多めにかかってしまいますが、リフォーム後の満足度はより高いものになるでしょう。リフォームの目的に合わせて、扉のタイプを考えるのがおすすめです。

手洗い・洗面台

タンクレストイレへの交換と同時に、手洗いを設置するご家庭も増えてきました。広いスペースが必要だと思われるかもしれませんが、実は狭いトイレでも設置できます。壁付けや埋め込みタイプの手洗い器を選ぶときは、できるだけコンパクトなものにしましょう。また、最近ではカウンターの上に洗面ボウルを置くタイプも人気があります。トイレ内に手洗いを設置すると、子どもやお年寄りの方にとっても使いやすく、ドアノブが汚れることもありません。手洗いをつけるリフォームもぜひ検討してみてください。

トイレリフォームで人気のメーカー3社

トイレリフォームでは、多くの方が「どの商品を選べばいいのか分からない」という悩みをお持ちです。ここでは、人気メーカー3社、TOTO、LIXIL(リクシル)、Panasonic(パナソニック)について取り上げます。ご紹介する商品名については、今後変更される可能性もありますのでご了承ください。

TOTOのトイレリフォーム

TOTO / トート

洗い心地を追求した「エアインワンダーウェーブ洗浄」、陶器表面の凹凸をなくした「セフィオンテクト」の便器などが、TOTOのトイレには採用されています。グレードが高いトイレでは、使うたびに「きれい除菌水」のミストが吹きかけられるため、ノズルや便器のお手入れがぐっと楽になるでしょう。タンクレストイレの「ネオレストNX/AH/RH/DH」は、デザイン・機能・価格の違いから、4タイプに分かれています。コストを重視したい場合には、機能を厳選したDHタイプを選ぶと良いでしょう。スタイリッシュなタンク式トイレをお探しであれば、タンク一体型の「GG/GG-800」がおすすめです。組み合わせタイプの「ピュアレストEX/QR」は、選べる便座が豊富にあるため、費用を抑えたい方にもおすすめできます。収納付きトイレ「レストパル」には0.4坪プランがあり、マンションにも多く採用されています。排水位置の調節ができる「リモデル便器」がそれぞれのシリーズに用意されており、大がかりな配管工事をすることなくリフォームに対応可能です。

リクシルのトイレリフォーム

リクシル / LIXIL

LIXILの水まわりブランド「INAX」はデザイン性が高いこと、幅広いタイプのトイレをそろえていることから人気があります。水垢と汚れをこびりつかせない「アクアセラミック」の便器、フチレスの形状がきれいを長続きさせてくれます。タンクレストイレの「サティス」は、6グレードを展開する人気商品です。男性が立って利用する場合には、Gタイプの「泡クッション」機能がおすすめです。シャワートイレ一体型の人気シリーズは、ローシルエットも選べる「プレアス」、コンパクトな「アステオ」、リーズナブルな「アメージュZA シャワートイレ」です。キャビネットが付いた「リフォレ」も人気が高く、手洗い器の下にも収納が付いたL型、シンプルなI型の2タイプから選べます。いずれのシリーズも機能ごとにグレードが分かれているので、費用を抑えたい方は機能が少なめの機種を選びましょう。ぜひ、ショールームを利用してデザインやサイズ感も確かめてみてください。

パナソニックのトイレリフォーム

パナソニック / panasonic

Panasonicのトイレには、有機ガラス系の「スゴピカ素材」が使われています。水族館の水槽や航空機の窓にも使われている素材です。傷がつきにくく、陶器よりも精密なつくりを実現しています。パナソニックが扱うのはタンクレストイレの「アラウーノ」のみですが、これまでに累計販売台数200万台を達成しており、その人気の高さがうかがえます。全自動おそうじトイレと言われ、使用するたびに「激落ちバブル」がしっかりと汚れを洗い流してくれます。「トリプル汚れガード」は男性が利用するときのトビハネを泡のクッションで受け止め、工夫された形状で外部への漏れ出しもガードします。お手入れがしやすいよう改良された「スキマレス設計」も好評です。ハイグレードのシリーズになると、オゾン水の自動除菌や「ナノイーX」での脱臭機能により、トイレの清潔感がさらに向上します。価格を抑えたい方はセパレートタイプの「New アラウーノV」にして、自由に便座を選ぶのがおすすめです。

トイレリフォームの施工事例

リフォームで選べる4つの洋式トイレ

マンションのトイレ、狭いトイレでは実際にどのようなリフォームが行われているのでしょうか。マンションだからこそ気をつけるべきポイントや、狭いトイレを広く見せる工夫について、事例を紹介しながら、おすすめの方法を解説していきます。

マンションのトイレをリフォームした事例

マンションでも、内装をまとめてリフォームする事例、システムトイレを導入する事例が多く見られます。性能が向上したことにより、タンクレストイレに交換できる事例も増えてきました。リフォームの前には「床排水」と「壁排水」、どちらの排水方式なのかを見ておきましょう。昔のトイレは規格化されていなかったため、排水芯のタイプもさまざまです。また、マンションでは管理規約により、リフォームに制限がかかる場合があるので、そちらも事前に確認されることをおすすめいたします。

狭いトイレをリフォームした事例

狭いトイレをリフォームするときには、コンパクトなトイレを選ぶこと、広く見えるよう内装を工夫することが、成功事例から分かるポイントです。なお、便器と壁の間は50cm以上とるようにしましょう。収納付きトイレ、タンクレストイレを選ぶ方も増えています。壁に埋め込むタイプの手洗い器なら、狭いトイレでも設置が十分可能です。壁紙や照明を明るくしたり、壁の高い位置に収納棚を造り付けたりと、狭いスペースを最大限生かせるように当社でもさまざまなプランをご提案させていただきます。

トイレリフォームの費用相場・工期

トイレリフォームの費用相場・工期

トイレリフォームを依頼する前に、おおよその相場を把握しておくと安心です。依頼する業者やリフォーム内容によって、費用は大きく変わります。ここでは、ケース別の費用や工期、格安でリフォームする方法、業者選びのポイントなどについて解説していくので、ぜひ参考になさってください。

トイレリフォームの価格・工期

便座を交換するだけであれば、10万円以下が相場です。工期も短く、30分から2時間ほどで取り付けが完了します。トイレをまるごと交換する場合は、本体のグレードにより費用は大きく変わります。スタンダードな温水洗浄便座なら20万円、タンクレスや高機能なトイレであれば30万円を予算として考えておくと良いでしょう。あわせて壁や床を張り替えることも多いのですが、30万円で済むケースもあれば、70万円かかるケースもあるので、ご予算をあらかじめ決めておくことが大切です。トイレのみの交換は半日〜1日、内装まるごとリフォームは1日〜2日を工期の目安としてください。なお、和式から洋式に変更する場合は、相場が30万円〜50万円、工期は数日かかることもあります。

トイレを格安でリフォームする方法

格安リフォームするためには、トイレ本体のグレードを落としてオプションにこだわらないようにしましょう。シンプルな機能のトイレでも、昔のものに比べれば節水・節電効果は十分向上しているからです。便器やタンクの不具合がなければ、便座だけを交換するという方法をとっても良いでしょう。3〜5万円ほどで、温水洗浄便座に交換できます。また、床材を張り替えるときには、ぜひクッションフロアを選んでください。リーズナブルに耐水性の高い床に変えられます。「費用を抑えておしゃれにしたい」と、ご自身で床材や壁紙の取り替えをされる方もいらっしゃいますが、想像以上に大変な作業になり、結果的に費用も割高になるケースもあるのでご注意ください。ペーパーホルダー・コンセントプレート・巾木などを事前に外しておく必要があるので、不安があればプロにまかせた方が満足のいく仕上がりになります。節水やバリアフリーを目的とした工事では、補助金を活用できることもあるので、事前に確認しておくのがおすすめです。

トイレリフォームで使える補助金・助成金

トイレリフォームでは介護保険、もしくは自治体独自の補助金を活用できる可能性があります。介護保険は国の制度ですが、窓口は自治体となっています。要支援、要介護認定を受けている方がお住まいであれば、手すりの設置、段差の解消、和式から洋式へのリフォームなどで、上限額20万円とする住宅改修費補助が受けられます。自治体のリフォームに関する補助金は、自治体によっては制度が存在しないこともあるなど、地域によって大きな差があることを押さえておきましょう。リフォーム前にお住まいの自治体に問い合わせておくのがおすすめです。

トイレリフォームの見積もり・業者選びのポイント

トイレリフォームの見積りには、どんな費用が含まれているかを把握しておきましょう。仮設工事費、撤去・処分費、配管工事費、内装工事費、製品取付け費、電気工事費、諸経費など、さまざまな項目があります。業者によっては、複数の項目をまとめて「一式」と記載することもありますので、不明点があれば確認するようにしましょう。相見積もりを行う場合は、業者に伝える条件をそろえて比較できるようにしてください。価格だけで判断せずに、今後のリフォームを見据えた提案をしてくれているかなど、信頼できる業者を選ぶのが一番のポイントです。

トイレリフォーム以外の施工もご相談ください

市之瀬工務店ではトイレのリフォーム以外にも、お住まいに関するさまざまなご相談を承っております。水回り工事では、蛇口・水栓の交換といった規模の小さなものから、洗面所・浴室・キッチンを一新する大がかりなものまで、あらゆるリフォームに対応可能です。そのほか、建具の交換、外壁の塗装、増改築など、新築を手がける工務店ならではの幅広いサービスをご用意しております。ご自宅を快適にするためのリフォームは、ぜひ当社までご相談ください。